ニュース

ホーム > ニュース > 津田塾生レポート
東京スカイツリーにて漆工芸キットDUYの市場調査を実施
津田塾生レポート
東京スカイツリーにて漆工芸キットDUYの市場調査を実施
こんにちは、梅五輪プロジェクト鯖江市との連携WGです。 私たちのWGは「オリパラを契機に東京だけでなく地方を巻き込んで盛り上げたい」という思いのもの活動...
2020.03.21
浮世絵で梅五輪を表現!
津田塾生レポート
浮世絵で梅五輪を表現!
こんにちは! 私たちは2020年に向けて浮世絵の魅力を発信するWGです! たくさんの外国人観光客の方が日本にいらっしゃる2020年を契機に、 ...
2020.02.05
伊藤園 静岡相良工場に見学・調査に行ってきました!
津田塾生レポート
伊藤園 静岡相良工場に見学・調査に行ってきました!
昨年茶道WGと合体しました、日本茶文化WGです。 2019年8月22日(木)、静岡県にある株式会社ホテイフーズコーポレーションと伊藤園静岡相良工場に訪問し調査...
2020.02.05
日本茶テイスティングや飯田水引体験を実施!@TCAT
ピックアップ津田塾生レポート
日本茶テイスティングや飯田水引体験を実施!@TCAT
2019年11月の1ヶ月間に、東京シティエアターミナル(http://www.tcat-hakozaki.co.jp)にてイベントを開催しました! イベントの...
2020.02.05
JR信濃町駅の英語マップで、地域の国際おもてなし力の向上へ
津田塾生レポート
JR信濃町駅の英語マップで、地域の国際おもてなし力の向上へ
JR信濃町駅と連携して英語マップが完成しました。 このマップは、もともとあった信濃町駅作成のマップを英語化したものです。 さらに、ただ施設名等を英語に...
2020.02.03
東京2020パラリンピックが導く ダイバーシティ進化論
津田塾生レポート
東京2020パラリンピックが導く ダイバーシティ進化論
7/6に日経新聞社・清水建設主催のイベント「東京2020パラリンピックが導く ダイバーシティ進化論」が開催されました。イベントでは、スポーツジャーナリストの二...
2019.07.25
Tea Time with Umeko〜梅五輪ティー&利き茶葉クイズ〜
津田塾生レポート
Tea Time with Umeko〜梅五輪ティー&利き茶葉クイズ〜
津田塾大学千駄ヶ谷キャンパスで『Tea Time with Umeko〜梅五輪ティー&利き茶葉クイズ〜』が開催されました。 キャンパス祭2日間...
2019.07.05
津田塾道場ブースを千駄ヶ谷キャンパス祭で開設しました。
津田塾生レポート
津田塾道場ブースを千駄ヶ谷キャンパス祭で開設しました。
ご無沙汰しております。梅五輪プロジェクト将棋会館連携wgです。 梅五輪プロジェクトは、課題解決実践型のプロジェクトです。将棋会館連携wgは、「国...
2019.07.05
今年もキャンパス祭に出店しました! | 食文化WG
津田塾生レポート
今年もキャンパス祭に出店しました! | 食文化WG
6月1日、2日のキャンパス祭にご来場いただいた皆様ありがとうございました。 キャンパス祭自体は3回目、食品提供は2回目を迎え、今年は...
2019.07.05
鯖江体験 in千駄ヶ谷キャンパス祭
津田塾生レポート
鯖江体験 in千駄ヶ谷キャンパス祭
3回目となる千駄ヶ谷キャンパス祭が6月1日〜2日に開催されました。 鯖江WGは今年も、私たちの活動をより多くの人に知ってもらうために参加させていただきました。漆...
2019.06.30